コンデンサの nF 表示 - フルバランスアンプ (X_Under bar)
fc2ブログ

        
2015/10/30

コンデンサの nF 表示

海外の回路図でよく見かけるコンデンサの表示でn(ナノ)表示があります。
一瞬、何μ(マイクロ)Fなのか、頭の中で計算するのですが・・・・手間です。
日本では、コンデンサやコイルなどでn(ナノ)での表示は少ないと思います。
そこで、表を作ってみました。
 

コメント

No title

カピバラの部屋 さん、ロバートプラント さん、KKD_FM さん、いさお さん、いたずラッコ さん、モック さん、お早う御座います。

ナイス! 有難う御座います。

No title

おはようございます!
そうなんですよね
日本では、以前からμとpだけでしたもんね
需要が無いんでしょうね

結構、μとpの換算面倒でしたが
nが増えると
意外と換算しやすくなったりして (^^ゞ

No title

ひでじ さん、こんばんは、

ナイス! 有難う御座います。
私だけかも知れませんが、マイクロ、ピコに慣れているので、ナノが出てくると戸惑ってしまいます。

No title

マイペース さん、miya さん、 こんばんは、

ナイス! 有難う御座います。

No title

Mfとか表示がありますよね。
わわかりやすい表ですね(^-^)!

No title

ナノ表示があると驚きますよね。ヨーロッパ製に多いような気がします。

No title

いさおさん、 こんばんは、

有難う御座います。
何時も間違うので、比較表を作ってみました。

No title

雪だるまさん、 こんばんは、

ナノがあると、一瞬、何マイクロかなと考えてしまいます。
日本の回路図では、ナノはあまり見ませんね。
ナノは、ヨーロッパでの使用が多いですか。

No title

海外の回路図をネットで見る以前から個人的に使っていました。
ピコとマイクロだけだとゼロの数がねぇと思っていたので。

なのでなんの不自然さも問題もなく、、、
でも私が珍しかったんですね。

No title

通りすがりさん、こんばんは、
コメント有り難う御座います。

慣れの問題だと思います。
でも、日本では、「n」は使いませんねぇ。

No title

こんにちは。
nFが出てくると頭が混乱しますが、この表は便利ですね!
ひでじさんもコメントされていましたが、pとμの間にnがあると
意外と考えやすいですね。1000pはなんμ?と考えるより1回、間にnFを入れると
1000pは1nで、1nは102μなんで、1000pは102μ。
私は0.001μを102μと表記した方が頭に入りやすいです。
1000p辺りの容量は1000pと書く方と、0.001μと書く方と丁度境目の値の様です。

No title

with_3headさん、

部品を購入する時に、良く間違える時がありますね。
お店での表示が、0.001uF と書いてあると、何ピコかなと考えて、そうか1000pFかと言う感じです。
非公開コメント

    

プロフィール

X_Under bar

Author:X_Under bar
オーディオアンプを色々作ってゆき、行着いたのはフルバランスアンプでした。
20代に買い集めた半導体でアンプを作っています。

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

I welcome your visit.

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

QRコード

QR